死ぬまでに読みたい絵本

「日常に絵本を」をテーマに、大人も楽しめる絵本をご紹介するブログです。

ナイトシミー

ナイトシミー』を読みました。

 

 

ナイトシミー―元気になる魔法

ナイトシミー―元気になる魔法

 

 

 

あらすじ

エリックは、口を聞きません。
他の子たちには、理由がわかりません。
みんなは、エリックのことを「だんまりおばけ」と言います。
エリックは、ただ喋りたくないし、喋る必要もありません。
エリックには、秘密の友達がいて……。
 

見どころ

今回の見どころは、心を開くことです。
エリックは、人とほとんど話しません。
エリックには秘密の友達「ナイトシミー」がいて、代わりに喋ってくれるのでした。
ナイトシミーは、どの本が面白いか教えてくれたり、
怖い夢の中で巨大なトカゲが襲ってきても、助けてくれます。
ある日、公園でマーシャが遊んでいるところで、ナイトシミーがスパイしているのがマーシャにバレてしまいますが、マーシャはそんなことは気にしません。
そこから、マーシャとエリックは、りんごの木に登って遊びます。
そして、ふたりでたこあげをします。
次の日、朝目覚めると……。
なんと、ナイトシミーがいなくなっているのです!
エリックは、ふとんや引き出しなど調べますが、残念ながら見つかりません。
エリックは一日中、ものを叩いたり蹴ったりして、荒れてしまいます。
マーシャが玄関に来て誘いますが、エリックは自分の部屋に閉じ籠もります。
そして、エリックが窓から外を見ると……。
ひとりぼっちのマーシャがたこあげをしますが、たこが木に引っかかってしまいます。
エリックは自ら外に出て、タコを取ってあげます。
そして、ふたりは今まで話してこなかった、色々なことを喋りはじめます……。
この絵本では、エリックが外界に心を開いて、友人と喋り出すまでが描かれています。
エリックは架空の友達であるナイトシミーとだけしか話さず、外の世界に心を閉ざしていました。
しかし、マーシャという女の子と出会い、一緒に遊ぶことで、次第に心を開いていき、
いつしかナイトシミーなしでも、人と繋がることができるようになります。
人に対して心を開いて話すことは、子どもだけでなく、大人にも難しい部分があります。
けれども、少しの勇気ときっかけがあれば、案外自分の殻を破るのは簡単なことなのかもしれません。
その先には、開かれた世界、たくさんの仲間が待っています。
勇気を出して繋がることの大切さがわかる一冊です。
 

印象的なことば

そのたこ、とってあげる
エリックがマーシャに言った言葉です。
ひとりぼっちのマーシャが困っているところに、
エリックが勇気を出して、言った言葉です。
エリックが心を開いた瞬間の言葉でもあります。
 

感想

ナイトシミー、という聞き慣れない言葉のタイトル。
表紙には、パジャマの上に黒いマントと帽子を被った男の子が描かれています。
好奇心をくすぐられて、手に取った一冊。
いざ読んでみると、子どもだけでなく大人の心にも響くストーリーでした。
他人に心を開くことって難しいんだけれども、開いたところからしか見られない景色がある。
そんなことを、改めて感じました。
たしかに自分をさらけ出すには、ある程度勇気が必要ですが、
その勇気はひょんなことがきっかけで、出てくるものなのですよね。
子どもから大人まで読んで欲しい一冊です。
 

 

ナイトシミー―元気になる魔法

ナイトシミー―元気になる魔法

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村