死ぬまでに読みたい絵本

「日常に絵本を」をテーマに、大人も楽しめる絵本をご紹介するブログです。

くまとやまねこ

『くまとやまねこ』を読みました。

 

くまとやまねこ

くまとやまねこ

 

 

あらすじ

 

ある朝、くまは泣いています。

 

仲良しのことりが、死んでしまったのです。

 

くまは森の木を切り、小さな箱をつくります……。

 

友達をなくしたくまが、再び友達を作るまでの、再生の物語です。

 

見どころ

 

今回の見どころは、友達を作ることです。

 

ある朝、仲良しのことりが死んでしまい、くまは泣いています。

 

くまは、森の木を切って、小さな箱をつくります。

 

その中に、花びらをしきつめ、ことりを入れます。

 

そして、どこへ行くにも、くまはその箱を持ち歩くようになります。

 

森の動物たちが、箱のことを尋ねると、くまは箱を開けて、中身を見せます。

 

すると、動物たちは、ことりはもう帰ってこないから、つらいだろうけど忘れなくちゃと言います。

 

くまは、自分の家に引きこもってしまいます。

 

ある日、久しぶりに窓を開けてみると、いいお天気だったので、くまは外に出ます。

 

くまが川べりの土手にのぼると、見慣れないやまねこが昼寝をしています。

 

くまは、やまねこのバイオリンケースが気になり、やまねこに声を掛けます。

 

やまねこは、くまの持っている箱の中身を見せてくれたら、自分のものも見せると言います。

 

くまは、少し迷いながらも、箱を開けます。

 

やまねこは、くまがことりととても仲が良かったこと、ことりが死んで寂しい思いをくまがしていることを、理解します。

 

やまねこが自分の箱を開けると、バイオリンが出てきます。

 

やまねこは、くまとことりのために、一曲演奏します。

 

くまは、演奏を聴きながら、色々なことを思い出します。

 

そして、くまはことりを森に埋めることにします。

 

くまとやまねこは、まわりを花で飾ります。

 

その後、やまねこはくまを旅に誘います。

 

くまは、やまねこからタンバリンをもらいます。

 

くまは、タンバリンを練習すると言い、やまねこについていくことにします。

 

その後、ふたりは「くまとやまねこ音楽団」として、人気を博します。

 

この絵本では、仲良しのことりをなくしたくまが、新たな友達を得るまでが描かれています。

 

最初は、死んだことりを箱に入れて、悲しみに暮れていたくまですが、やまねことの出会いで、くまは変わります。

 

くまは過去を手放し、新しい人生を生きようとします。

 

そして、くまは勇気を出して、やまねこの旅についていくことにします。

 

ふたりは、友達になります。

 

友達との別れは寂しいものですが、それで人生は終わりません。

 

人生は長いものなので、新たな友達が必要です。

 

自分から心を開けば、友達は案外簡単に見つかるのかもしれません。

 

友達を作る勇気がもらえる一冊です。

 

印象的なことば

 

ぼく、れんしゅうするよ。

おどりながら、

タンバリンをたたけるようになりたいな

 

 

最後のページにある、くまの言葉です。

 

くまは、やまねこの過去を聞いてみたい気持ちを押さえて、こう言います。

 

過去よりも、未来を選んだ、爽やかな言葉ですね。

 

感想

 

友達をなくしたくまの、再生の物語です。

 

酒井駒子さんの絵が好きなのですが、この絵本の絵はモノクロで描かれていて、どこか懐かしいような温かみのある雰囲気があり、素敵です。

 

この絵本のストーリーは、人間にも置き換えることができて、学ぶことの多い一冊になっています。

 

この絵本を読んで、過去よりも未来を見ることの大切さを感じました。

 

悲しみに暮れることもときには必要ですが、ずっとそうしてはいられません。

 

私たちは、未来を見つめなければなりません。

 

そんなとき必要なのは、少しの勇気と新たな友達なのかもしれませんね。

 

友達を大切にしたくなる一冊です。

 

 

くまとやまねこ

くまとやまねこ

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村