死ぬまでに読みたい絵本

「日常に絵本を」をテーマに、大人も楽しめる絵本をご紹介するブログです。

はっぴぃさん

『はっぴぃさん』を読みました。

 

 

はっぴぃさん

はっぴぃさん

 

 

あらすじ

 

はっぴぃさんは、山の上の大きな石の上に時々やって来て、困ったことや願い事を聞いてくれます。

 

そんなはっぴぃさんに会いに、ぼくとわたしは山の上の大きな石を目指します。

 

そして、ぼくとわたしは大きな石にたどり着き、はっぴぃさんを待ちますが……。

 

読み進めるうちに心が満たされていく、そんな絵本です。

 

見どころ

 

今回の見どころは、発想の転換です。

 

ぼくとわたしのふたりは、それぞれはっぴぃさんに願い事を聞いてもらうために、山の上を目指します。

 

ふたりは、なんとか目的地まで辿り着きますが、はっぴぃさんは一向に現れません。

 

ぼくとわたしは一緒に座り、話します。

 

ふたりは、お互いの願い事を尋ね合います。

 

ぼくは、どうしたら「のろのろ」じゃなくなるのか聞きたかったようです。

 

一方で、わたしは、どうしたら慌てなくなるのか聞きたかったようです。

 

そこで、わたしがぼくにこう言います。

 

「きっと のろのろは なんでも ていねいだからだと おもうわ」

 

ぼくは、わたしにこう言います。

 

「あわてるのは なんでも いっしょうけんめいだからだと おもうよ」

 

ふたりは、一緒に笑い合います。

 

その後、結局はっぴぃさんは現れませんでしたが、太陽を見ているうちに、ふたりははっぴぃさんに会えたような、充実感を味わいます。

 

そして、ふたりは太陽に向かって、たくさん願い事をして、日が沈まないうちに帰っていきます。

 

ふたりは、はっぴぃさんには会えませんでしたが、帰る頃にはお互いに収穫を得て、心が満たされた状態になりました。

 

ふたりが、そのような気持ちになれたのはなぜでしょうか。

 

その理由は、発想の転換にあります。

 

ふたりは話をするうちに、大事なことに気がつきます。

 

ぼくが悩んでいたのろのろは、実はなんでも丁寧に取り組んでいるということだったのです。

 

また、わたしが悩んでいた慌てるクセは、実はなんでも一生懸命だからだということだったのです。

 

このことに気がつけたのは、お互いの発想の転換があったからです。

 

発想の転換次第では、短所は十分長所になり得るのです。

 

このことに気がついたふたりは、はっぴぃさんには会えずじまいでも、心が満たされ、すっかり悩みが消えたことでしょう。

 

発想の転換を行えば、自分の心を満たし、幸せになることが可能です。

 

それには、日頃から物事をいつもとは異なる視点で見ることが大切です。

 

また、自分だけでは気づかないことでも、家族や友人などと話すだけで、何か違う視点が得られることもあります。

 

何かに行き詰まったら、ふたりのように発想の転換を活用したいものですね。

 

印象的なことば

 

きっと のろのろは なんでも ていねいだからだと おもうわ

 

わたしがぼくに言った言葉です。

 

それに対して、ぼくがわたしに言った言葉も素敵です。

 

こんな言葉が言える人になりたいものです。

 

感想

 

荒井良二さんの絵本です。

 

荒井さんの絵本は、イラストと文章がどちらもあたたかくて、優しい気持ちになれます。

 

この絵本も、読んだ後にじんわりと心があたたまります。

 

子供も十分読める内容だと思いますが、むしろある程度の年齢や大人になってからの方が、心に刺さる内容なのではないかと思います。

 

特に、何かに悩んでいる方に、おすすめしたい1冊です。

 

折に触れて読み返したい絵本です。

 

 

はっぴぃさん

はっぴぃさん

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村